はじめてのジャム作り
枝にびっしり生っている【ゆすら梅】のジャムを、一度作ってみたくなって挑戦してみました!
実は2日前、同じ分量で作ったのですが、パソコン見てるうちに焦がしてしまい失敗!今日、再度リベンジしたのですが・・・
まずは、ゆすら梅 500g と グラニュー糖 200g(私はちょっと少なめにしました)、レモン汁 大匙2
所々ブルーベリーみたいなものが入っていますが、気にしないでください。(ジューンベリーです)
グツグツ煮ること20分ちょっと(ゆすら梅1kgだったので)
出来上がり!
甘酸っぱくって美味しい~♪ やっぱ、梅の味するわ。
明日、パンにつけて食べてみよー!
| 固定リンク
« 花火のメガネ!? | トップページ | 蛍 »
「今日のひとこと」カテゴリの記事
- 震災から1年(2012.03.12)
- あけまして、おめでとうございます!(2012.01.02)
- あさま日和リニューアル!(2011.11.25)
- 雪?(2011.05.25)
- 車検@かかりつけのクルマ屋さんゼロフラッグ(2011.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すっごく美味しそう♪ 食べたいなぁ♪
自然の恵みに感謝だねっ!
投稿: らべんだー | 2005/06/29 21:36
らべんだーさん、こんばんわ~(^^)
思ったよりサラサラしてて・・・?スーパーに売ってるのはもっと固まっているのになぁ。
ま、味は美味しかったので良しとしよう!
小瓶に分けてお友達に♪ 自然って本当に素晴らしー!
らべんだーさんのところも、きっと自然いっぱいですよね。
投稿: hiyori | 2005/06/29 21:53
さっそく作ってみたんですね・・種があってさいごがちょっと大変だったでしょ。
でもとっても色鮮やかなジャムがこんなにたくさんできて・・・凄いっ!!
サラサラしているようだったらヨーグルトに入れて食べるといいかも
きっといい色と香りがもっと楽しめると思います。
ちょこっと見えてたジューンベリー
これから収穫ですか??
また収穫したら アップしてくださいね。
投稿: チェルシー | 2005/06/30 22:42
チェルシーさん、こんばんわ。
はい、見習って作ってみました(^^) そうなんです、種を最後ザルでこしたのですが種と実がなかなか分離しなくて(笑)
トマトケチャップのような、鮮やかな色でした。
ジューンベリー、もうちょこちょこ食べていますが、まだ写真撮っていません。ブルーベリーと比べて色が赤く、形は同じみたいですが種が口に残る感じです。りんごっぽい甘みで酸味が全くと言っていいほどないので、ジャムとかに向いているのか?よく分かりません。
この辺では、ブルーベリーの木より育てやすいと聞きました。春に咲く白い花もとってもキレイですよ。
また、写真撮ってきますね☆
投稿: hiyori | 2005/06/30 23:20