春の香り
春といえば、山菜採り。
思い起こせば、このブログを書き始めて1年が経ちました。
去年の4月中旬には桜が咲き、
大好きなたらの芽はGWには「2番だら」(※2回目の芽)でした。
今年は遅い春で、たらの芽もまだまだです。GW明けといったところでしょうか。
少し前に撮った写真ですが、畑ではウドも採れます。
ウドは、炒めたりゆでたり・・・
あっさりとゆでて酢みそでいただきます♪
たらの芽の次はコシアブラ、鳥と競争して食べるサクランボ、いちご、ゆすら梅・・・
採って食べる楽しみが盛りだくさん!!
自然を満喫!
去年の5月のブログはこちら
そうだ!チューリップ見たいと思っていたのですが、山梨のフラワーパークがありましたね♪
ブログ見て思い出しました。
今日は真夏日でしたね。甲府あたりは33℃にもなったとか!
明日は10度以上下がるのだそうです。
くれぐれも健康には気をつけましょう(^^)
| 固定リンク
「ひよりブレイク」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
春の山菜はおいしいものづくしですよね。でも、山菜狩りはちょっと…。
たらの芽の天ぷら食べたくなりましたよ!実家に聞いてみようかな?
投稿: remama | 2006/05/02 18:31
remamaさん、こんにちはっ
たらの芽の天ぷら、私も大好物です♪
山菜採り、長靴履いて一人前の格好して行きますが、雑草だか山菜だか区別はつきません(笑)
投稿: hiyori | 2006/05/03 18:37