« 今年もどうぞよろしくお願いします! | トップページ | ルーシーダットン(タイの仙人の体操) »

2007/01/14

いつもの浅間山@佐久市

週末は本当に良い天気でした◎
気持ちの良い青い空に、定番となった雪景色が映えます。
Yukiasama1
写真をクリックすればすべて拡大します♪

普段小さなデジカメしか持ち歩いていないので
なかなか、ここぞ!という浅間山の写真が撮れません(^^;)ほとんど車を運転しているので、「あ!このアングル!」と思ってもすぐには停まれませんし、小心者なのでところ構わずハザードつけて停車も出来ないのです。
と、言い訳をしておいて・・・(笑)
いつもの撮影スポットにてパシャリ☆
ホント、いつもすぎてごめんなさい。。。
でも、このアングルの浅間山・・・キレイでしょう(^^)
Yukiasama2
これは、車のなかから(^^;)
浅間山に向かって真っすぐにのびている道です。
ほとんど毎日通っています。
Yukiasama3_1
Yukiasama4

|

« 今年もどうぞよろしくお願いします! | トップページ | ルーシーダットン(タイの仙人の体操) »

今日の風景」カテゴリの記事

コメント

浅間山の見え方、って場所によっては全く違いますよね。
私もこのアングルの浅間山が大好きです♪
小諸や東御からだと全く違う山に見えてきますが
随分前に、東御市から見た浅間山を
「浅間山、なくなっちゃったの?」
と、娘から聞かれた事を思い出しました(^^)

投稿: もかはらー | 2007/01/15 08:38

hiyoriさん♪こんにちは~!
クリックして拡大版にしてみるとまた違った
味わいですね!真っ白で綺麗だけど。。。
ア~寒そうと思っちゃう。。。ダメですね
我が家は浅間よりも蓼科山や大河原の方が
馴染みがあるかな。。。
昨日,朝早く主人を佐久平まで送った帰り道
蓼科山が綺麗で携帯ですが撮ろうかなって
思ったけど気後れしてしまって止めました。

投稿: 若葉マーク | 2007/01/15 10:42

佐久から松本に転勤になり
浅間山を見ることができなくなってはや8ヶ月。。。
このブログだけがたよりです。
(なーんちゃって!たまに帰るんだけどね!!)
本日は快晴でこっちは北アルプスがよく見えます!!

投稿: しんちゃん | 2007/01/15 12:46

おぉ~!真っ白!雪だ!
一面の銀世界!あこがれるナァ!
また、行くしかないかな!
適当に信州方面に仕事作ろうかな~!^^;)

投稿: 喜音家蜻蛉 | 2007/01/15 23:42

はじめまして(ノ∀`)
去年の三滝の記事を見つけてコメントさせていただきました

今年は暖冬ですが三滝は凍ってはいないのでしょうか?
それともこれから凍るのですか?

あんなにキレイなもの、是非見てみたいと思って今年行こうかと考えてるのですが…

すみません、教えていただけたら幸いです(´人`)

投稿: にゃんた | 2007/01/18 16:37

hiyoriさ~ん☆こんばんはー^^
綺麗な雪景色ですね。こちら小海町も同じように雪が降ったのですが、
今年は暖冬で…雪が少ないみたいです。
私自身は少ないほうが良いんですけどネ^^
早く・・・春が来て欲し~いと思っているsyokoでした。

投稿: 昇月のsyoko | 2007/01/18 20:54

もかはらーさん♪

確かに(笑)
浅間山って、見慣れているせいか
違う角度から見ると、全然分からない・・・
群馬から佐久に帰ってくるときもそうでした。


若葉マークさん♪

蓼科のほうもキレイですよね~
いつかまた写真をUPしてくださいね。


しんちゃんさん♪

松本ですか~!美味しいものたくさんありますか?
佐久よりとっても開けている感じがします。
北アルプス・・・キレイでしょうね~
鼻顔稲荷神社から下っていくときも
キレイに見えるときがあります。
あれは北アルプスなのでしょうか・・・(^^;)


喜音家蜻蛉さん♪

寒いけど、キレイですよ~(^0^)
水曜日もぼた雪が降ったのですが
木々に真っ白な雪が積もって本当にキレイでした!
ぜひ、無理矢理仕事作って(?)お越しくださ~い(^^)

にゃんたさん♪

三滝・・・去年は確か2月。
そろそろ情報が入ってくる頃かと思いますが
暖かい年はあまり大きく氷ができないと聞きました。
今年はどうでしょう・・・
情報が入り次第、コメントしますね。
白樺湖の氷の彫刻は今年も健在のようです(^^)


syokoさん♪

寒いのは嫌ですし、雪かき作業も大変・・・
だけど雪が少ないとなんとなく寂しい(笑)
夜中しんしんと降る雪も、私は結構好きです。

投稿: hiyori | 2007/01/18 22:56

横浜より 久しぶりに遊びに来ました。浅間山 ほんと 見事ですね。 なんか 癒される感じで 感謝 !

私の実家 小諸からもよく見えますが 写真のアングルでは 佐久から構えたほうが ズッといいよね。

正月帰省時に 写真撮ろうとしたら 夫が 車止められない とか 言って 撮る機会なくし 残念。

これからも 浅間 撮り続けてね。 

投稿: peco3030 | 2007/02/03 23:49

peco3030さん♪

コメントありがとうございます(^^)
地元の方は見慣れた景色ですが、
あさま日和やこのブログを見てくださっている方は
県外・関東方面の方も多いようですので・・・
懐かしく見てくださると嬉しいです♪

というか、この時期はどうしてもフォーカスが
ウィンタースポーツか浅間山になってしまうんですよね。

車運転してて、なかなか停められない状況
よく分かります。
私は、電線なくて広々した場所を
「浅間山撮影スポット」と勝手に決めてます(笑)

投稿: hiyori | 2007/02/04 11:47

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いつもの浅間山@佐久市:

« 今年もどうぞよろしくお願いします! | トップページ | ルーシーダットン(タイの仙人の体操) »