藤田食堂からのお知らせ@望月
只今展開中の、『食堂の日』についての ご案内です。
2010年、藤田食堂が贈る 新企画
毎月4・9・10日は(四九十・しょくどう)の日として 美味しい 企画を発信します。又 関連日として14・19・24・29日もご利用していただけます。昨年からあたためてきた当店の企画です(^^;)
今月は ・・・本当に大きい海老フライ ・・・
有頭海老でおなじみの藤田食堂が更に大きい有頭海老をラインナップ!!生の状態で 約100g程あります ちょっとイイ でしょう?是非 サクサクのフライでどうぞ。 通常価格 二本付き定食 1380円 又食堂の日価格は、なんと!!1050円でご利用いただけます。
また今月の食堂の日メニューは モヤシ味噌ラーメン、メンチかつ定食 が600円でご利用いただけます。どう
ぞおみのがしなく。 以上 食堂の日とデカ海老フライの ご案内でした。
とのことです!
おいしそうなメニュー勢ぞろいですね!
| 固定リンク
「取材」カテゴリの記事
- 松茸@信州南相木村(2013.10.12)
- 佐久市香坂の湧水(2013.09.03)
- 「佐久平の文化を育む会」発足記念シンポジウム&市長への提言(2011.06.03)
- NPO法人 もちづき総合型クラブ@佐久市望月(2011.04.12)
- 佐久平の文化を育む会(2011.02.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
藤田食堂に行ったが、田舎の食堂、望月支所の者か高校の人間しかいない。味噌汁はインスタント、食後のコーヒーのサービスもない。ずいぶん違うじゃない。
投稿: | 2010/02/21 17:45
それは残念でしたね。
地元の人に愛されている素敵な食堂で私は大好きです。
?」とニッコリ確認してみるのもいいかもです
まさに「田舎の食堂」
藤田食堂さん、コーヒーサービスは常にしておられるのか私にはわかりませんが、お伝えしておきますね^^
「コーヒーのサービスはないのですか
味噌汁はインスタントだと・・・お詳しいのですね。インスタントは提供してはいけないことはないかと思いますが、私は美味しくいただきました^^
このブログは今回のようにお店さんのお知らせのときもありますが、基本的には私の個人的主観が入ったレポ記事です。多分皆さんご存知かと思います。
大切なブログなので、削除せずに丁寧にお答えしましたが、次回は是非、お名前をご記入ください。見る方はわかっておられますよ。
投稿: hiyori | 2010/02/22 00:05
コメントしていただきありがとうございました。又色々ご指摘いただきありがとうございました。お味噌汁は毎回味のバラツキを無くし同じコンディションでご提供させていただきたいので定量ポーションをメーカーに発注しているんですヨただし、ただお湯で割っている訳ではありませんのでご理解いただければ幸いです。又コーヒーサービスについては平日のランチタイムのみなのですが不手際 お詫び申し上げます。今度 ご来店いただける 機会が ございましたら 是非とも お声を お掛けくださいたせ。 ふじた食堂 店主。
投稿: | 2010/02/22 01:45