キャンデー即売会@サクマ製菓
開催日; 11月17日 18日 (雨天でも開催致します)
時間; 10時~15時
場所; サクマ製菓浅間工場内
今回も500円の詰め放題と1000円の詰め合わせセットの販売です。
アンケートを答えて頂いた方、お子様にはポップコーンのプレゼントを予定しています。
「あさま日和を見た!」と伝えていただいたお客様には、オマケ(限定40)を差し上げます。(多分、当社の缶ドロップになると思います)
アメ詰め放題レポート
※数量、種類には限りがありますので無くなり次第終了とさせて頂きます。
※混雑が予想されます。お車の運転には十分ご注意下さい。
屋外での開催ですので、暖かい格好でいらして下さい(^-^)
みなさまのお越しをお待ちしております。
お問い合わせ;
サクマ製菓浅間工場 0267-62-5151
mail kosuda-t@sakumaseika.com
homepage http://www.sakumaseika.com/
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わ~~~
待ってました!!この情報♪
確か年二回あったよね~
いつだろうね~??と家族で話していた所でした。
本当に500円でいいのかしら?
申し訳ないな~って位たくさん詰めて買わせてもらってます。
佐久間製菓の方々もとても親切で楽しいイベントですよね。
ちょっと離れた私の実家の母に、帰省のたびにお土産として持っていってます。とても喜んでもらっています。
投稿: れもん | 2007年10月 2日 (火) 14時51分
れもんさん♪
皆さん、そろそろかな~?なんて(^-^)
>本当に500円でいいのかしら?
そうなんですよね(^^;)
だから遠慮がちに詰めていくと、
「ダメよ~!まだまだ入るわよ~!」
なんてスタッフの方に追加していただいたり(笑)
「あさま日和、見ましたよん♪」って言って
缶ドロップもGETしちゃってください!
投稿: hiyori | 2007年10月 2日 (火) 23時31分
さっそく行って来ました。10時に家を出たのですが 着いた時は道には車の行列でした。やっと車を停めて目的の場所に向かうと長蛇の列でした。1000円の詰め合わせは並ばなくても買えましたが、詰め放題は凄い混んでいました。ドロップはおまけに付けてくれていましたよ。家に帰って早速数えてみましたが、私の詰めたのは533個 娘のは483個 さすが母は強し?でしたね。新製品の「ふるグミきなこもち」はオススメですよ。
投稿: エーコママ | 2007年11月17日 (土) 15時39分
寒かったけど行ってよかったです。9時少しすぎに到着したのですがもうすでに皆さん並んでいました。9時30分頃には始まりたっぷり詰めてきました。こどもたちはポップコーンやハンカチ、キティーちゃんのアメをもらったりと嬉しい事がいっぱいでした。
投稿: たんたん | 2007年11月18日 (日) 11時38分
仕事の都合で日曜の午後うかがいましたが、一時間かけて行ったのに、門が閉められ「完売終了」の紙が空しく貼られておりました…。哀愁。
楽しみにしていた小学生の子供もあっけにとられていました。
完売予想に合わせて開催時間を設定するか、時間内は開催するかしていただきたいです。
投稿: ショック | 2007年11月28日 (水) 17時53分
エーコママさん
たんたんさん
ショックさん
サクマ製菓さんの浅間工場でキャンデー即売会がはじまって6回目になるのでしょうか。
あまり知られないうちは問題もなく、お得な楽しいイベントでしたが、今回は長蛇の列ができるくらい多くの方が訪れたようです。
県内外から多くの人が楽しみに来られることはとても素晴らしいことです。こうして告知する私も嬉しく思います。スタッフの方も、どうしたら皆さんに喜んでいただけるかと、たくさんの努力をされています。
しかし今回は、担当の方にもご連絡をいただきましたが、“反省点がたくさんある”とのことでした。私は詳しくはわかりませんが、開催時間や会場での不手際などのことかと思います。
ショックさんのような方もたくさんいらっしゃったかもしれません。
楽しみに来られたお子様には本当に申し訳なかったです。(私が言うのも変ですが・・・)
告知の仕方も、あらゆることを予想しながら、注意事項やお断りを入れたほうがいいでしょう。
どんなイベントでも、たくさんのスタッフの力がいるものです。サクマ製菓さんも準備から広報など、楽しいイベントの背景にはさまざまな努力があったことと思います。今回はあまりにクチコミで広まって、予想以上のお客さんが来られたのでしょう。人が集まればある程度規制しないと収拾つかなくなりますから。。。
反省点を活かして、次回の開催を願ってやみません。
投稿: hiyori | 2007年11月28日 (水) 22時57分