« 佐久の出産事情 | トップページ | 夏休み »

2007年7月14日 (土)

土曜日の朝

何も予定のない土曜日。
梅雨どきのしっくりしない天気が続き、コインランドリーは大混雑らしい。
私も毎朝天気をチェックして、
このまま干すか、コインランドリーの乾燥機に走るか悩む。
我が家の洗濯物は、女の子のピカピカ光物のついたTシャツやGパンが多く、乾燥機に入れるとそのピカピカ小物が剥がれてしまうため、コインランドリーに行く前に女性の下着と一緒に除外しておかなければいけない。
結局その作業が面倒なため、デッキに干すことになってしまうのだ。

昨日干した洗濯物がある程度乾くまで、今日の洗濯はお預け。

そんな理由もあって、まったりした午前中・・・
お友達にいただいた トワイライト・ピンクという紅茶をいただきながら、パソコンに向かう。アップル、レモン、オレンジにローズヒップ、ハイビスカスが入ったこの紅茶、かなりお気に入り♪見た目もキュートな茶葉。

横には38.5度も熱を出したさくらが寝ている。
病院に連れて行こうと思っているのだが、
今、薬で眠っているので起こすのも可哀相だと待機。
喉も少し赤いようなので、いつもの風邪っぽい。
岩村田の祇園祭も、今日は無理かな・・・

ところで、元気いっぱいのひまわり。
先日の中込の七夕祭りでとり損なったミドリガメを買ってもらい上機嫌!

Kame_2
1ヶ月間ちゃんとエサをやって上手に育てられたら、
また買い足してあげる約束をして、とりあえず2匹。
おなかの部分の模様がそれぞれに違うし、カメにしては動きがすばやくて面白い。
結構愛着が湧いてくるものだ(^^;)

Beetle
女の子しかいないはずの我が家(^^;)
ふ化したカブトムシがいる。。。
私にはなんともコメントのしようがない。

そして今朝。
さくらが熱出しているから静かにしなきゃと気を遣って、
外に遊びに行くひまわり。
しばらくして、そぉ~っと帰ってきて 小声で
「ママ、カタツムリ5個とってきたよ。」
(;^_^A

母; 「カタツムリって、何食べるの?」
ひまわり; 「カタツムリはねぇ、キュウリとニンジンとリンゴ!」
母; 「へぇ・・・よく知ってるじゃん!」
ひまわり; 「学校のパソコンで、こっそり調べてきたの」

ひまわりの関心度は素晴らしい。。。(^^;) 

« 佐久の出産事情 | トップページ | 夏休み »

コメント

さくらちゃんもお熱組だったのですね(TT)
夏風邪すごく流行ってるみたいです。
お大事に。

ひまわりちゃんは凄いね。
「こっそり」調べてきちゃうんだもの。
わが子では考えられない技です(^^;

あじっこさん♪

ずーーと雨だね。。。
今日も洗濯物で悩んでいます(笑)
さくらも今朝から熱が下がりました。
病院に行かなくても良さそうです。

学校のコンピューター室ってあるんだね。
授業で使ったりするんだろうけど、
無断で入って調べてきたらしい。
はじめから図鑑の画面になってるんだって。

お熱大丈夫ですか?

土日は混んでいるだろうと思い、
お天気良かったのに、
月曜に乾燥機行って来ました^^
いっきに溜まった洗濯物が片付き、
はまりそうです;

たかマムさん♪

日曜の晩から、入れ替わるようにひまわりが熱を出し・・・
まだ38度台。。。ちょっと疲れ気味~
乾燥機って、ハマりますよね~(^-^)
肌触りが柔らかい!

あー、今日はセーフ!明日は怪しいかも。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土曜日の朝:

« 佐久の出産事情 | トップページ | 夏休み »

最近の写真

  • Dscf77931
  • Dscf7448
  • Dscf7450
  • Dscf7452
  • Dscf7453
  • Dscf7473
  • Dscf7475
  • Dsc_0065
  • Dsc_0069
  • Dscf7479
  • Dscf7482
  • Dsc_0094