いい夫婦の日
今日は11月22日。
「今日はいい夫婦の日なんだって」 と夫に言うと、
「じゃ、お祝いしなきゃ。」 だって。
・・・何の??
いろいろあるけど、こうして一緒にいられることに乾杯!って(^^;)
ま、そういう日があってもいいよね(^-^)
“いい夫婦” “仲のいい夫婦”って、年収に関係しているそう。。。ホント??
30・40代サラリーマンの「世帯年収比較・夫婦の幸福度調査」によると
年収が低いほど相手を「愛している」の割合が高く、
富裕な夫婦は1日の会話時間が短いそうな・・・
芸能人に離婚が多いのは、そのせいか~なんて妙に納得(笑)
我が家の低い年収なら、離婚の心配もないな・・・と変に安心してしまった(^^;)
みなさん、いい夫婦していますか?
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
そうなんですか‥ 年収が低いほど相手を「愛している」の割合が高く>‥と言うのはどうかわからないが 離婚の心配はないかな? でも 結婚18年にもなると冷めてしまいますね。寂しいことです。
投稿: エーコママ | 2007年11月23日 (金) 21時14分
エーコママさん
えーーーっ!! じゅうはちねん!
冷めてるというより、きっと空気のような当たり前の存在になるのでしょうね。
年収が少ないと2人で二人三脚で稼がなきゃ!って
同じ目標に向かって行けるからでしょうか?
投稿: hiyori | 2007年11月24日 (土) 00時40分
うちは来月で19年目に入りますW
19年間、一度もケンカしたことがないことが何よりの自慢?かな?(笑)空気のような存在、我が家もそんな感じかも。
hiyoriさんご夫婦もそうだけど、自営業だと夫婦の会話って結構多いですよね。そんな中で、子供のことや商売の話し、共通の趣味の事等々、話は尽きないかなぁ?って思います。
>年収が少ないと2人で二人三脚で稼がなきゃ!って
同じ目標に向かって行けるからでしょうか?
まさにその通りっ!!
投稿: もかはらー | 2007年11月25日 (日) 00時03分